BMS HEALTHCARE

ポマリストカプセル1mg、2mg、3mg、4mg

製品情報

ポマリストカプセル1mg

ポマリストカプセル2mg

ポマリストカプセル3mg

ポマリストカプセル4mg

添付文書
インタビューフォーム
適正使用ガイド
RevMate レナリドミド・ポマリドミド適正管理手順
RevMate ガイダンス

製品に関するお知らせ

2023年4月

・ポマリストカプセル1mg、2mg、3mg、4mgは、カプセルの性状変更(サイズ変更)に伴う製造販売承認事項一部変更承認を取得いたしました。
また、令和5年1月31日付、薬生薬審発0131第1号、薬生安発0131第1号通知に基づき、適正管理手順の名称を変更いたしました。

2021年12月

「5.効能又は効果に関連する注意」及び「7.用法及び用量に関連する注意」の項:
「17. 臨床成績」のDPd療法1の臨床成績(MMY3013試験2及びMM-014試験3)の追記に伴い、記載を整備。

「11.副作用」の項:
「17.臨床成績」に追記したDPd療法1の2試験(MMY3013試験2及びMM-014試験3)の結果を合算して頻度を更新するとともに副作用名の記載を整備。

1:DPd療法:本剤、ダラツムマブ(遺伝子組換え)及びデキサメタゾンの併用投与
2:MMY3013試験:DPd療法の海外第Ⅲ相試験
3:MM-014試験:DPd療法の国際共同第Ⅱ相試験

2021年7月

・ポマリストカプセル1mg、2mg、3mg、4mgのブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社とセルジーン株式会社の法人統合に伴う問い合わせ先/製造販売業者等を変更致しました。

2021年1月

「4. 副作用」の「1) 重大な副作用」の項:
薬生安通知に基づき「進行性多巣性白質脳症(PML)」を追記。
* 令和3 年1 月26 日付 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬安全対策課長通知(薬生安通知)

2019年6月

【用法・用量】、《効能・効果に関連する使用上の注意》、《用法・用量に関連する使用上の注意》、【使用上の注意】、「4.副作用」、「9.その他の注意」の項:
ボルテゾミブ及びデキサメタゾン併用時の用法・用量が追加となったことから、本 剤とボルテゾミブ及 びデキサメタゾン併用投与における臨床試験成績を反映。
また、最新の知見を踏まえ、「急性腎不全」を「急性腎障害」に変更。

2019年5月

ボルテゾミブおよびデキサメタゾン併用に関する「用法及び用量」の追加の
ご案内

2018年7月

使用期限延長のお知らせ:
「ポマリストカプセル1mg、同2mg、同3mg、同4mg」の使用期限が3年から
4年に延長

2022年3月

・法人統合に伴う変更(包装仕様と同梱製品添付文書の変更、各種コードの変更)

2021年11月

・法人統合に伴う変更(包装仕様と同梱製品添付文書の変更、各種コードの変更)

製剤写真一覧

ポマリストカプセル1mg、2mg、3mg、4mg

掲載している製剤写真を営利目的で使用する場合や不特定多数に公開する場合は、弊社に事前に許可を得て頂く必要がございます。

くすりのしおり・患者さん向け情報

くすりのしおり

1mg

2mg

3mg

4mg

患者向医薬品ガイド
PDF以外の資材一覧(患者向け)
ポマリストを服用している方へ
レナリドミド・ポマリドミドを服用される患者さんのご家族の方へ
レブメイトのご案内

その他の情報

副作用の発現状況
集計対象期間:2015年5月21日~2023年7月31日