BMS HEALTHCARE

ブレヤンジ静注

製品情報

添付文書
インタビューフォーム
適正使用ガイド

製品に関するお知らせ

2022年12月

・「効能、効果又は性能」と「効能、効果又は性能に関連する使用上の注意」の項:
一次治療後に再発又は難治性の自家造血幹細胞移植適応のアグレッシブB細胞非ホジキンリンパ腫患者を対象とした国際共同第Ⅲ相試験(JCAR017-BCM-003試験)、並びに一次治療後に再発又は難治性の自家造血幹細胞移植非適応のアグレッシブB細胞非ホジキンリンパ腫患者を対象とした海外第Ⅱ相試験(017006試験)及び国際共同第Ⅱ相試験(JCAR017-BCM-001試験)のコホート2の結果に基づき、本品の効能、効果又は性能として化学療法による治療歴数及び自家造血幹細胞移植の適応の有無とその治療歴にかかわらない再発又は難治性の大細胞型B細胞リンパ腫及び再発又は難治性の濾胞性リンパ腫への適応追加が承認されたことに伴い改訂。

・「4. 不具合・副作用」の項:
JCAR017-BCM-003試験、017006試験及びJCAR017-BCM-001試験のコホート2で発現した主な副作用を追記しました。また、「重大な副作用」及び「その他の副作用」における発現頻度については、これらの臨床試験、並びに2つ以上の化学療法歴又は自家造血幹細胞移植歴がある再発又は難治性のB細胞非ホジキンリンパ腫患者を対象とした海外第Ⅰ相試験(017001試験)及び国際共同第Ⅱ相試験(JCAR017-BCM-001試験)のコホート1及び3の結果を併合して集計した頻度に変更し、「その他の副作用」ではこれらの試験の併合で1%以上に認められた副作用を追記。

・「臨床成績」、「体内動態」及び「主要文献及び文献請求先」の項

2022年2月

・「用法及び用量又は使用方法」の「用法及び用量又は使用方法に関連する使用上の注意」の項:
本品のCCDS*におけるCD8とCD4を調製する順序の規定を踏まえ、取り違えを防ぐ適正使用の観点から追記。

・「4. 不具合・副作用」の「2) その他の副作用」の項:
本品のCCDS*において、副作用として顔面麻痺が追記されたことから、臨床試験の報告における発現頻度を踏まえて1%未満として顔面麻痺を追記。

*CCDS (Company Core Data Sheet:企業中核データシート)

2021年7月

・ブレヤンジ静注のブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社とセルジーン株式会社の法人統合に伴う問い合わせ先/製造販売業者等を変更致しました。

準備中

製剤写真一覧

準備中

くすりのしおり・患者さん向け情報

B細胞性リンパ腫に対してブレヤンジ®の治療を受けられる方へ
ブレヤンジ®連絡カード(ウォレットカード)

その他の情報

準備中